※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ゲームレビュー他

リリース間近!新作MMORPG[Throne and Liberty]

ゲームレビュー他

こんにちはゆめちょこです。

4月に日本を含むグローバル版のクローズドベータテストが行われ、いよいよグローバルリリース間近となりました。

日本でプレイできるようになる正式サービス開始日が2024年9月18日に決定しました。

オープンベータテストの実施も決定しています。期間は2024年7月19日~24日となっています。
いち早くプレイしてみたい人はぜひこの機会にプレイしましょう。(筆者も参加します!)

そんな[Throne and Liberty]がどんなゲームなのか紹介していきます。



ゲーム情報

開発元NCSOFT
パブリッシャーAmazon Games
対応機種PC,PS5,Xbox Series X|S
価格基本プレイ無料
リリース日2024年9月18日
対応言語日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、スペイン語
関連サイト公式サイト
Stemストアページ

・言語は日本語、英語、韓国語はフルボイスに対応されている。

最低推奨
OSWindow 10Windows 10 / 11
CPUIntel Core™i5-7700Intel Core™i5-11600K
メモリー16 GB RAM16 GB RAM
GPUNVIDIA Geforce GTX1660NVIDIA Geforce RTX 2070 SUPER
DirectXVersion 11Version 11
ストレージ63 GB の空き容量63 GB の空き容量

ゲームの特徴

広大でシームレスなフィールド

ワールドには8つの都市があるなど広大なフィールドで、プレイヤーの自由に探索することができる。
フィールドからダンジョンまですべてが地続きで境目がない。

動物に変身して行うスタイリッシュな移動

プレイヤーは通常のヒトの姿の他に動物に変身することができる。
動物に変身することで陸地の移動から高所からの滑空までスタイリッシュでストレスフリーな移動をすることができる。

AIをつかったキャラクターカスタマイズ

キャラクターカスタマイズでは、写真を利用して簡単にカスタマイズを作ることができるAIカスタマイズ機能が存在し、従来のMMOから進化したキャラクターカスタマイズが行える。

顔の細部までカスタマイズすることができ、他のプレイヤーと被らないキャラクターを作ることができる。

環境変化するフィールドとモンスター

フィールドでは動的に天候や時間などの環境が変化しており、これらの環境変化によってフィールドの構造やモンスターの生態が変化する。

環境の変化に合わせプレイヤーは戦略を変え没入感の高いプレイができる。

豊富なマルチコンテンツ

エリアイベント他のプレイヤーとの順位を争うもの、パーティーで行うダンジョンサーバー全体のプレイヤーが協力して戦うボスなど幅広いマルチコンテンツが用意されている。

パーティーで行うダンジョンは難易度がかなり高く設定されているものもあり、クリアしたときの達成感が大きい。

豊富なギルドコンテンツ

フィールドの占領場所を巡って争う占領戦城を巡って争う攻城戦などギルド対ギルドで大規模なPvPが存在する。
これらの大規模なPvPでも環境変化は常に行われ地形の変化に合わせて柔軟に作戦を立てる楽しみがある。

大規模PvPの他にギルドメンバーが協力して行うギルドレイドがあり、メンバー同士の絆が深まるコンテンツになっている。

あとがき

いかがでしたでしょうか。

グローバルリリースが間近に迫り、盛り上がりを見せている[Throne and Liberty]。
昔ながらのMMOという雰囲気があり長年MMOをプレイしている人に特に刺さる作品だと思います。
グローバルリリース後の評価と盛り上がりに期待です。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

良いゲームライフを!

タイトルとURLをコピーしました