※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

黒い砂漠

【黒い砂漠】2025年PvE最強クラスはどれ?おすすめ職を紹介!

黒い砂漠

はじめに

こんにちは、ゆめちょこです!

今回のPvE最強ランキングではお手軽で強いクラス、終盤最強クラス、パーティ狩場最強の3つに分けて紹介したいと思います。

以前PvPのおすすめランキングをご紹介しましたが、今回のランキングに関しても人によって評価が分かれてくると思うのであくまで参考程度に見ていただけると助かります!!

【お手軽】最強クラス3選

採用した「お手軽クラス」の基準
  • 覚える事が少なくコンボが簡単にできる難易度の低さ
  • 効率も十分に出る
  • 終盤、序盤、どこでもバランスが良い

伝承ラン

基準評価(5段階)
お手軽さ★★★★★
スキル範囲★★★☆☆
火力★★★★★
耐久★★★☆☆
移動★★★★★
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★☆☆
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下まで)★★★★☆
終盤狩場(ガイピン地下~デキア狩場まで)★★★★☆
最終盤狩場(AP1100~)★★★★★★
  • 圧倒的なお手軽さとコンボが簡単!!
  • スキル火力が高いので高難易度の狩場でもとても強い!
  • 中難易度狩場から高難易度まで幅広く使える取り回しの良さ
  • ステップで小回りも効くしモブすり抜けながら火力出るスキルも多いのが◎

このクラスは簡単、強い、楽の3つを備えているのが本当に良いですね!

スキルのモーションが思ってる以上に長く感じるので次のスキルを選ぶ余裕が出来たり、コマンドもかなり楽なものが火力が出るスキルになっているのでポチポチ押してるだけで火力が出るので、とても強いです!

また適正のある狩場が終盤の方になるとほとんどの狩場に当てはまるのが本当に優秀です!

ゆめちょこ
ゆめちょこ

これから最終盤狩場に挑戦したいと思っている、狩りで今のクラスで効率に伸び悩んでいる
そんな方に特にオススメ出来るクラスだと思います!

因みに伝承ランは高効率部門でもトップに入る性能をしています…恐ろしい

伝承メグ

基準評価(5段階)
お手軽さ★★★★★
スキル範囲★★★★★
火力★★★☆☆
耐久★★★☆☆
移動★★★★★
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★★★
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下)★★★★★
終盤狩場(ガイピン地下~デキア狩場)★★★★☆
最終盤狩場(AP1100~)★★★☆☆
  • 何するにもオススメ候補に出るくらい優秀なクラス
  • 格下狩りで圧倒的な強さと手軽さがある
  • 序盤~高難易度前までで本当に強い

このクラスは特に初心者さんにオススメ出来る序盤~終盤まで安定して強いクラスだと思います!

伝承ランに比べると高難易度になる程、失速はしますがそれ以上にお手軽で強く、様々なコンテンツでも困ったら伝承メグをオススメできるくらいには安定した強さがあると思います!

ゆめちょこ
ゆめちょこ

序盤~終盤入口までの狩場で楽に狩りをしたい、宝物狩場や他のコンテンツでも幅広く使いたい
そんな方に伝承メグはピッタリなクラスだと思います!

覚醒ダークナイト

基準評価(5段階)
操作難易度★★★★☆
スキル範囲★★★★★
火力★★★★☆
耐久★★★☆☆
移動★★★★★
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★★☆
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下)★★★★★
終盤狩場(ガイピン地下~デキア狩場)★★★★★
最終盤狩場(AP1100~)★★★★★
  • 伝承メグと伝承ランの良い所を取ったような序盤~高難易度まで幅広く強い
  • 小回りが利くステップで移動や位置調節がとても楽
  • スキルの最大射程と範囲が魅力的!

このクラスは序盤~最終盤まで安定した強さを持っているのがとても優秀です!

圧倒的な強さまではいきませんが、ほとんどの狩場で平均~トップに近い雑貨を出せる強さがとても良いですね!
また小回りが利くステップと射程と範囲が優秀なので定点狩場、移動狩場両方で幅広く使用できます。

そしてスキルエフェクトとモーションが本当にかっこいい!!!!

ゆめちょこ
ゆめちょこ

序盤~最終盤まで効率の良いお手軽クラスとしておすすめです!
伝承ランと同じくこのクラスも高効率部門でトップに近い性能をしています!

その他:お手軽おすすめクラス

その他のおすすめできるクラスが幾つかあるので名前だけですが紹介します。覚醒ガーディアンと覚醒ドーサはデキア狩場の適性が特に高いですね◎

とけちょこ
とけちょこ

色々なクラスでどれをやればいいか分からない…
選ぶ基準とかあるのかな…?

ゆめちょこ
ゆめちょこ

性能以外で選ぶ理由を出すなら操作感、プレイスタイル等ありますが
使っていて楽しい、見た目が好きなクラスを選ぶのが最優先!

【終盤】最強クラス3選

採用した「終盤最強クラス」の基準
  • 終盤以降とりわけ強い
  • 最終盤の狩場全域で安定して効率が出せる
  • 難易度は高めだが楽しい◎

伝承ウィッチ

基準評価(5段階)
お手軽さ★★☆☆☆
スキル範囲★★★★☆
火力★★★★★
耐久★★★☆☆
移動★★★★★
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★★
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下まで)★★★★★
終盤狩場(ガイピン地下~デキア狩場まで)★★★★★
最終盤狩場(AP1100~)★★★★★
  • 定点狩場、移動狩場でも安定して高効率を出せる器用なクラス!
  • 序盤も問題ないが中盤~高難易度まで幅広く強い!
  • 火力が高い+バフで味方をアシスト出来るのでパーティコンテンツ適正が高い!
  • パッシブだけでも結構内部攻撃力が上がるのが強い
  • 様々なスキルをひたすら打つクラスなので火力を出せるまで時間がかかる
  • 調整がほとんど来ていないので最近の狩場だと他クラスに抜かされている

このクラス最大の魅力は火力の高さスキル数での適応力の高さ、そしてバフでPT狩場等のアシスト能力が高いのが素晴らしいです!

様々な狩場やPvEコンテンツに適正を持っていますが、スキルの同時出しやCT管理などコンボも人によって違ったりするのでシンプルに難易度が高いです。

最初は全くと言っていいほど効率が出なかったですが、理解できるとコンボがスムーズに繋がり成長と共に効率がでるのでとても楽しいですね◎

敷居は少々高いですが様々なコンテンツでアシストからキャリーできるクラスなのでチャレンジする価値のあるとても優秀なクラスとなっています!

ゆめちょこ
ゆめちょこ

伝承ウィッチは本当に色々な狩場の適性が本当に高くてどこでも優等生ですね!

覚醒ノヴァ

基準評価(5段階)
お手軽さ★☆☆☆☆
スキル範囲★★★★☆
火力★★★★★
耐久★★★☆☆
移動★★★★★★
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★★★★
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下まで)★★★★★★
終盤狩場(ガイピン地下~デキア狩場まで)★★★★★★
最終盤狩場(AP1100~)★★★★★
  • 圧倒的な機動力と加速状態発動時のスキル強化が超強力!
  • どの狩場でも理論値代表として他クラスとワンランク違う効率を出せる
  • 難しいクラスだがこのクラスだけで完結出来るポテンシャルがある
  • パッシブが防御系なので意外と堅い
  • 黒い砂漠の中でもトップクラスの難易度
  • スキル使用時のバフが短いので管理が難しい
  • 伝承ウィッチと同じく調整が全く来ない為調整済のクラスに少しずつ抜かされている

このクラスの最大の魅力は加速状態での圧倒的な火力と機動力で強く楽しい所だと思います!

最終盤でもトップに近い強さをしていますが、特に序盤~終盤で他のクラスと格が違う効率を出せるのもとても魅力的ですね!
しかし難易度はかなり高く、バフの時間が短かったり、スキルCTとモーションが短い分様々なスキルをひたすら回していくのでかなり忙しいクラスになっています。

ですが綺麗にコンボを回せたときは本当に強いし何より楽しいので一度チャレンジしてみるのもありだと思います!

ゆめちょこ
ゆめちょこ

覚醒ノヴァは本当に飽きない楽しさと強さがあるクラスだと思っています!
高い難易度ではありますがそれに見合う強さがありますね。

伝承忍者

基準評価(5段階)
お手軽さ★☆☆☆☆
範囲★★★☆☆
火力★★★★★
耐久★★☆☆☆
移動★★★★☆
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★☆☆
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下まで)★★★★☆
終盤狩場(ガイピン地下~AP1000狩場まで)★★★★★
最終盤狩場(AP1100~)★★★★★★
  • スキル倍率が高くモーションも短いので瞬間火力がとても高い
  • 移動スキルが優秀なので定点狩場から移動狩場まで幅広く強い!
  • 攻撃力パッシブと特殊ダメージアップ系のバフが多い
  • クラス調整されてなくても置いて行かれないポテンシャルの高さ◎
  • ガッツリ回避クラスなので耐久面が脆い
  • スキルの派生コマンドが多いので慣れるまで結構ミスが多い
  • 難易度としては覚醒ノヴァと伝承ウィッチの間くらいには高い

このクラス最大の魅力はやはり瞬間火力の高さですね!

伝承ウィッチのようにテンポよく色々なスキルを回すというよりは覚醒ノヴァのように火力の出るスキルを一気に叩き込むような爽快感が特徴なクラスだと思います!
しかし忍者は回避クラスなのでPvEの仕様上回避がほとんど生かせないので耐久面がかなり脆い状態なのが辛いので事故で倒されるのが少し怖いかなと思います。

ですが最近クラス調整にも負けない素の強さと火力の高さは本当に優秀で、エフェクトや衣装もびっくりするぐらいカッコいいので触ったことない方や気になっている人は試してみてください!

ゆめちょこ
ゆめちょこ

このクラスも何度か挑戦しましたが本当に難しかったです。参考動画や記事を元にやっていくと効率がどんどん上がるので楽しかった記憶があります!

その他:高効率おすすめクラス

高効率部門でも他にオススメしたいクラスが居るので名前だけですがこちらも紹介します。覚醒ヴァルキリーは上方修正もされ、とっても強くなりました!また、覚醒ウォーリアはオルゼキア狩場のおすすめ候補となっています。

とけちょこ
とけちょこ

難易度は高いけど楽しさ、やりごたえ、汎用性、狩り効率の高さが魅力的だね!

でもどのクラスも強そうだし選ぶならどういう基準がいいのかな?

ゆめちょこ
ゆめちょこ

基本的に終盤以降の狩場は向いてるクラスと不向きなクラスの差が出始めるから
幅広く強いクラスを選ぶか、特定の狩場で強いクラスを選ぶのが理想かな!

【PT狩場、黒い祠】最強クラス3選

採用した「PT狩場最強クラス」の基準
  • バフでも貢献できる◎
  • シャイと覚醒ドーサがほぼメイン
  • 殿堂入り組以降は実質フリー枠

超殿堂入り:シャイ

基準評価(5段階)
お手軽さ★★★★☆
範囲★★☆☆☆
火力★★★☆☆
耐久★★★★★
移動★★★★☆
バフ貢献度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  • 黒い砂漠を代表するサポートクラスに相応しいバフの量と強さ
  • 黒い祠、アトラクシオン、PT狩場で絶対に1人は欲しい
  • 意外とソロ狩場でも強い
  • このクラスを使えるだけで周りが感謝して沢山声をかけてくれる
  • アルティニソルVを絶対に用意して改良まで済ませないといけない
  • 4種バフ+葉っぱを集めながら攻撃力バフを切らさず更新しつつ敵を殴るのが大変
  • 他クラスをメインクラスで使っているときに覚醒武器を使いまわせない

パーティ狩場やコンテンツが気になっている方はシャイは覚えましょう!

とーーーっても壊れているクラスです
必須知識を覚えて出来るだけで装備が足りてなくてもPT狩場やコンテンツに引っ張り出されるくらいには欲しいです。

シャイ居ないからやらずに解散もあるくらいには重要度が高いです

そのくらい強いのですこのクラス….!!!
ソルVや改良が必須、バフ管理しつつ攻撃が最初の方は大変ですが非常に効率があがります。

ゆめちょこ
ゆめちょこ

シャイは出来て得しかない性能と使い道があるのでこれからPTコンテンツに触れたい人は使えるようにしましょう!!
ダメージ出すのは苦手だけどバフやデバフで貢献したい方にシャイは最高に合うと思います!

殿堂入り:覚醒ドーサ

基準評価(5段階)
お手軽さ★★★★☆
範囲★★★★★
火力★★★★☆
耐久★★★★☆
移動★★★★☆
バフ貢献度★★★★★★★★★★★
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下まで)★★★★
終盤狩場(ガイピン地下~デキア狩場まで)★★★★★
最終盤狩場(AP1100~)★★★★
  • 五行:相性バフがシンプルにとても強い
  • 広範囲高ダメージスキルに加えバフ発動時のダメージとデバフが優秀
  • 耐久上げるバフもあるし回復までついている
  • パーティコンテンツに欲しいもの全てを持っているのにソロ狩場も強い

このクラスは本当に優秀過ぎて困るくらいに強いです!

移動が少ない狩場や定点狩場だと平均以上の雑貨ドロップ数に加え超安定する狩りを出来るのが素晴らしいですね!
逆に移動が多い狩場だと少し失速してしまうのが弱点くらいで、そこさえ除けば安定高効率でスキル回しもほぼ固定なので楽なのが本当に凄いです。

ゆめちょこ
ゆめちょこ

覚醒ドーサはスキル回しが基本的に固定なのとバフでも貢献できるのがポイントが高いですね!
ダメージとバフの両方で活躍できるので色々な方にオススメ出来るクラスです!

覚醒ウィッチ

基準評価(5段階)
お手軽さ★★★★★
範囲★★★★★
火力★★★☆☆
耐久★★★★☆
移動★★★★☆
バフ貢献度★★★★★
狩場評価(5段階)
序盤狩場(作成~トゥバラVで行けるところ)★★★
中盤狩場(エルビアオーク~ガイピン地下まで)★★★★★
終盤狩場(ガイピン地下~デキア狩場まで)★★★★
最終盤狩場(AP1100~)★★★
  • 黒い砂漠トップの人気クラスでバランスが本当に良い
  • ステップが優秀なのでギミックへの対応力も高い
  • クイックタイム、覚醒バフを味方に渡せるのが優秀
  • 火力自体はそこそこあるのでどの狩場でもそこそこ強い

黒い砂漠で人気のクラスといえばウィッチですが、伝承もかなり強いのですが覚醒も安定感が凄いのが良いです!

伝承ウィッチ程の火力は無く小回りが利くわけではないですが、このクラス最大の強みは先にも書きましたが凄い安定した狩りを出来るのが特徴です!
PvEにおいて弱点がほぼない、火力も平均より上くらいは有る、耐久面でも問題無し、バフ付与も出来るで超器用なクラスだと思います!
考えた弱点が高火力ではない、リザレクションがほぼ使えないくらいです。

ゆめちょこ
ゆめちょこ

覚醒ウィッチは超安定なクラスですね!
バランスが本当に良いので何するのにもオススメです!

その他:PT狩場おすすめクラス

シャイ、覚醒ドーサ以降はフリー枠で好きなクラスを選ぶのが良いので、覚醒ウィッチに近い事が出来るクラスの紹介だけします!

あとがき

今回はPvEでカテゴリ別最強クラスをまとめてみました!

この記事を書いている段階(2025/03/13)からクラスの大幅調整や狩場追加でオススメクラスが変わってくるかもしれません。

ですが今回オススメしたクラスは基本的に何かに特化した強さか汎用性がとても高いクラスを選んでみたので、リブートのような変化が来ない限りは遊びやすいかと思います。

黒い砂漠のクラスは好みは分かれてしまいますが、どれも面白いので一度触ってみると自分の推しクラスを見つけられると思います!

タイトルとURLをコピーしました