※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

黒い砂漠

【黒い砂漠】1日でAD650に届くのか!?~運営からの挑戦状~

黒い砂漠

こんにちは、ゆめちょこです!

今回はGMノートで興味深いものを見つけたので、公式の計画表に沿って夏休みを過ごしていきたいと思います…!!

ゆめちょこ
ゆめちょこ

面白半分でみてね~

GMノートで面白いものを見つけました。1日でAD650を目指せ!

シーズン:黒サバ学園に夏休みがやってきた!

ベテラン冒険者とともにする
夏休みの冒険

シーズン:夏休みをもっと有意義に過ごせるチャンス!
計画表に沿って各段階のミッションを達成し、
ベテラン冒険者とともに成長の旅路を歩みましょう。

黒い砂漠公式HP:GMノートより

GMノートにて夏休みの計画表が記載されていました。わかりやすくて良いですね!

ん?しかし、この計画表よく見れば見るほどおかしい….。「夢の国への旅」ということはこれ1日の計画表なのでは?1日でAD650を達成するスケジュールとなっています。

「計画表に沿って各段階のミッションを達成し、ベテラン冒険者とともに成長の旅路を歩みましょう。」

これは運営からの挑戦状だとみました。果たして本当にできるのか決行して確かめてみましょう。

1日の流れ

GMノートの計画表通りに、己の知識と運を総動員してやっていきます!!

ルール
  • 手段は問わない (パワレベ◎)
  • 課金はなし
  • 規約違反行為であるアビューズ行為や課金ブーストは一切なし

9:50 スタート:Lv1~Lv60まで

リアル時間9:50にスタート!クラスはメグで行きます。これからどんな冒険が待っているのでしょうか!

ベテラン冒険者とともに成長の旅路を歩んだ結果、爆速でLv20を通り越してLv.57達成です!

簡素化依頼も並行しながらひたすら進めています!

12:00 月がさ旅館で美味しい昼ごはん

月がさ旅館でお昼ご飯をいただきます!!夏といえばそうめんですね。

13:30 シーズン修了

Lv.60達成!装備を強化してシーズンを13:30に修了しました!

14:00 攻撃力 270を達成

午後になり、予定通り攻撃力 270達成できました。

現在シーズン修了でもらえる燦爛たる序幕の箱を使用し、カポティアセットとシーズン報酬のネックレスとリング、そしてブラスタV&補助Ⅳでそのまま攻撃力270になるのでびっくりですね!

15:00 AD630を目指してマグヌスを駆け抜ける

ここからが大変です。
一応ルートをある程度決めていたのでここで砂漠の魔法アイテムを使用。爆速でウーコンが61まで上がりました。

そして、マグヌスまで駆け抜けます!
ここまでの段階でのADは590まで上がっています!

カポティアアクセサリーの交換はネックレスと今回はリングにしました。
マグヌスやっている間にも金策が失敗した際のリカバリーやADの計算を行ったりで結構時間を食べています。急がねば…!!!

マグヌスがめっちゃ楽!2時間で完了

緩和前のバグの塊だった頃のマグヌスをやっていたので地獄を覚悟していましたが….

めちゃくちゃ楽になってた!!!約2時間でボス防具V獲得まで行けました。

ゆめちょこ
ゆめちょこ

1か所だけバグってクライアントが落ちた事を除いてはだいぶ安定しており、緩和でだいぶ楽になっていたのでちょっと楽しかったです!

18:00~19:00 AD630まで

マグヌスが終わったのでボスV2か所、カポティアV2か所、ブラックスターVが出来ました。

その他アクセサリー作成とカプラスが今回のルートだと必須になってきます。資金集めパートは初期資金を使用したアクセ錬金を続けるだけなので省きます。

この段階で19:00手前でしたがAD合計値は631まで上がりました!!!

ぼっち飯

気の合うギルドメンバーを見つけることが出来なかったのでぼっち飯でやり過ごします。

20:00 AD650到達!!

ここから先はお買い物と増加ADのコスパ計算だけなので楽でした!
足りない場合は日誌で補ったり時間があれば狩りを追加で行ったり様々なリカバリーを用意していましたが無事に終了してよかったです。

装備や金策は市場崩壊などを防ぐために念のため伏せておきますm(__)m AD650到達は20:00手前でした。

スケジュール表だとだいぶ時間かかってるように見えますがAD630以降の計算や金策が割と中心だったのでなんとかなって良かったです…!!

結論:1日でAD650達成は一応できる

実際の1日を計画表として作成するとこんな感じになりました!

24時間ならもっと余裕で到達したうえで660とか670までなら何とか行けそうかなぁ…?って感じでした。体が限界でした。あとはかなり運次第になってきます。

昔の砂漠の環境と比較して、今の環境がどれだけ変化したのか知れたのも良いですね。皆さんも無理せずゲームライフを楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました