こんにちは、ゆめちょこです。
今回は、あの伝説的MMORPGの正統続編『AION2』の最新情報をご紹介します!
「MMORPG AION」と聞いてピンとくる方も多いのではないでしょうか?
前作『AION(アイオン)』は、美しいグラフィックと空中戦で一世を風靡した名作MMORPGです。
そんな『AION』シリーズに、新たな息吹をもたらすタイトル『AION2』が発表されました。
UE5による美麗グラフィック、広大なオープンフィールド、進化した戦闘システムなど、あらゆる面でパワーアップしています!
この記事では、ゲームの基本情報から注目ポイント、初心者にもおすすめできる理由まで、丁寧に解説していきます。
PCゲーマーさんはもちろん、前作未プレイの方にも楽しんでいただける内容になっていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
ゲームの概要
まずは『AION2』の基本情報をチェックしてみましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
ジャンル | MMORPG |
発売日 | 2025年後半(韓国・台湾) 日本は不明 |
料金体系 | 基本プレイ無料 |
対応プラットフォーム | PC・モバイル |
使用エンジン | Unreal Engine 5 |
関連URL | 公式サイト(韓国) 公式YouTube |
『AION2』は2025年後半に韓国と台湾でリリース予定であり、その後、北米やヨーロッパでの展開が計画されています。日本でのリリース時期については公式な発表がまだないため、引き続き情報を待つ必要があります。
プラットフォームはPCを主軸とし、モバイル対応も視野に入れた開発が進められています。
自動戦闘は実装しないとの発表もあり、PCでの本格的なMMOに仕上がることに期待です!
『AION2』は、前作『AION』の900年前の世界を描いたプリクエル作品。
天族と魔族による壮絶な争いが繰り広げられるファンタジー世界で、新たな英雄としてプレイヤーが活躍していきます。
そして何より、本作の魅力は「圧倒的な進化」。
前作と比べて、グラフィック、フィールドの広さ、戦闘の自由度、コンテンツの豊富さすべてが飛躍的に向上しています!
『AION2』の注目ポイント
UE5が生み出す圧巻のビジュアル

『AION2』では、最新のゲームエンジン「Unreal Engine 5(UE5)」を採用。
美麗なライティング、細部まで作り込まれたキャラクターやフィールドが、まるで映画のような没入感を生み出しています。
特に夜の風景や水面の反射などは、思わずスクショを撮りたくなるほどの美しさ。
グラフィックにこだわるPCゲーマーさんにも大満足のクオリティです。

映像の背景や光の感じがリアルすぎて、驚きました!
フィールドは前作の36倍!広大な世界を自由に冒険

『AION2』のフィールドは、前作のなんと36倍の広さ。
山を越え、川を渡り、空を飛ぶ。まさに“冒険している”という実感を味わえます。


しかも、フィールド移動の自由度も進化。陸・空・水中といった多層構造のエリアを自由に移動できるので、探索の幅が広がります。
お気に入りのマウント(騎乗ペット)を手に入れれば、移動もさらに快適に!

広大なフィールドに合わせて移動も快適に進化しているようですよ!
アクション性の高い戦闘スタイル

『AION2』では、従来のターゲット式から一歩進化し、よりアクション性の高い戦闘が可能に。
スキルのタイミング、回避の判断、キャラクターの位置取りなどが勝敗を左右する手に汗握るバトルが楽しめます。
さらに、戦闘中に武器を切り替えて戦うスタイルチェンジも実装予定。
自分のプレイスタイルに合わせて戦い方をカスタマイズできるのは大きな魅力ですね!

コンテンツのボリュームも圧巻!
『AION2』は、ただ広いだけのMMORPGではありません。
コンテンツの中身がぎっしり詰まっていて、「やりたいことが多すぎて困る!」という嬉しい悩みが生まれそうなボリュームです。
ここからは、特に注目すべきコンテンツを4つのカテゴリに分けて、詳しく紹介していきます!
■ 200以上のダンジョンが待ち受ける冒険!

『AION2』には、200種類を超えるダンジョンが用意されています。
ソロ向けの簡単なダンジョンから、パーティ必須の高難易度レイドまで、レベルや目的に応じて挑戦できるバリエーションが魅力です。
それぞれのダンジョンには独自のギミックやボス戦が用意されており、ただ戦うだけではクリアできない戦略性も求められます。
パーティ内での役割分担や、ギミック対策をしっかり行う必要があるため、仲間との協力プレイがとにかく楽しくなりそうです!

ロールの概念が強いようなのでひと昔前のMMOっぽさを味わえそうです!
■ 息抜きにピッタリ!多彩なミニゲーム

戦いだけじゃないのが『AION2』の良さ!
世界観を活かしたミニゲームが多数実装されているのも、遊びの幅を広げてくれるポイントです。
たとえば、他プレイヤーと競争するレース、障害物を避けながらアイテムを集める採集バトルなど…。
戦闘に疲れたときの気分転換や、友達とワイワイ遊ぶのにも楽しそうです。
■ こだわり派も納得!超自由なキャラクタークリエイト

『AION2』のキャラクタークリエイト機能は、前作以上に自由度が高く進化しています。
顔の輪郭、目や鼻の位置、体格、髪型、メイク、さらには声まで…細部まで自分好みに調整が可能です。
スライダー形式で微調整もできるので、「誰とも被らない自分だけのキャラ」を作ることができます。
また、前作と同様にユニークな体型にすることもできるようなので個性豊かなキャラメイクができますね!

グラフィックの良さもあってとても楽しいキャラメイクが出来そうです!
■ 大人気コンテンツがさらに進化!陣営対抗の大規模PvP(RvR)

『AION』といえば、天族 vs 魔族の陣営対抗バトル(RvR)が有名でしたが、『AION2』でもその大規模PvPが実装されるようです!
数十人〜数百人単位でのプレイヤー同士の戦いが、リアルタイムで繰り広げられるダイナミックなバトル。
これにより、プレイヤー同士の協力や対立がよりダイナミックに展開されます。

PvEコンテンツに重点を置いて開発しているようですが、RvRは実装されるようですね。
あとがき
『AION2』は、「前作:AION」の進化系として、グラフィック・フィールド・戦闘・コンテンツすべてにおいて期待値MAXの作品です。
美しさ、自由さ、遊びごたえを求めているゲーマーにとって、まさに理想的なMMORPGといえるでしょう。
まだリリース日は発表されていませんが、情報が公開され次第、続報を追っていきたいタイトルです!
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
良いゲームライフを!