※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

黒い砂漠

【黒い砂漠】上位アクセサリー「カラザドアクセサリー」の仕様まとめ

黒い砂漠

こんにちは、ゆめちょこです。

今回は2024年10月31日のアップデートで追加された「カラザドアクセサリー」についてまとめていきます!

・デヴォレカアクセのカラザドアクセ交換場所がべリアのクロリンスに変更 (2024年12月5日)

カラザドアクセサリーとは?

君王武器と同様に紫色等級のアクセサリー。

武器・防具などの装備と同じ強化ルールとなっており、通常の強化で破壊されることはなく、クロンを使うことで強化段階の下落を防ぐことができる。

強化値は君王武器と同様に10段階に分けられており段階が上がるごとに攻撃力と命中が上昇する。

カラザドアクセサリーの性能

攻撃力と命中

 
カラザドネックレス

カラザドベルト

カラザドリング

カラザドイヤリング
段階攻撃力命中力攻撃力命中力攻撃力命中力攻撃力命中力
02410165165144
真I2612176176154
真II2814187187157
真III3016198198167
真IV32182092091610
真V3420211021101710
真VI3622221122111713
真VII3824231223121813
真VIII4026241324131913
真IX4228251425142014
真X4430261526152115

真V カラザドアクセ = 真IVデヴォレカアクセサリー

真VIIIカラザドアクセ = 真Vデヴォレカアクセサリー

ゆめちょこ
ゆめちょこ

ネックレスのみ1段階ごとに攻撃力が2ずつあがるのでネックレスから強化するのがおすすめです。

カラザドアクセサリーの強化段階は10段階に分けられている。
未強化状態では攻撃力は低いが、強化段階が上がるたびに上昇し続けるようになっている。

強化の難易度に関しては君王武器と似た設計となり、真Ⅴまでは比較的簡単に強化することができる。(デヴォⅣ相当)
デヴォレカ真Ⅴと同様のステータスのカラザド真Ⅷはデヴォレカ真Ⅴに比べて少し簡単になっている。
ただし、真Ⅸ、真Ⅹの強化難易度はかなり高く設定されているようだ。

専用水晶枠が最大6枠追加

カラザドアクセサリーには特別な水晶枠が用意されている。
この水晶枠には既存のアクセサリーの性能を引き継ぐことのできる特別な水晶をはめることができる。

ゆめちょこ
ゆめちょこ

水晶は同じ種類で6枠埋めることが可能です。「真夜明けの水晶 – 全ての攻撃力」を全て付けた場合、全ての攻撃力+24とデヴォレカセット効果以上の恩恵をうけることができます。

入手方法

★家門1回のみ! 真Xトゥバラアクセサリーと交換

詳細は上記記事にて記載。家門1回のみ『カラザドアクセサリー真Ⅳ』と交換できる

工作


カラザドネックレス

夜明けの精髄 50個

魔力の破片 300個

デヴォレカネックレス 1個

カラザドベルト

夜明けの精髄 50個

魔力の破片 300個

デヴォレカベルト 1個

カラザドリング

夜明けの精髄 50個

魔力の破片 300個

デヴォレカリング 1個

カラザドイヤリング

夜明けの精髄 50個

魔力の破片 300個

デヴォレカイヤリング 1個

「夜明けの精髄」とは

夜明けの精髄

カラザドアクセの真I~真IX段階の強化、カラザドアクセの製作/改良/水晶製作(全ての攻撃力)に使用される新しいアイテム。

また、特化型として他に4種類存在する。(闇の精霊の怒り/命中力/ダメージ減少/回避力)

入手先
  • 夜明けのオーラ」1個(終末の月管理人から500万シルバーで購入)と共に対象の黄色等級の真(IV)/真(V)アクセサリーを加熱
  • 取引所で購入 1個 約100,000,000シルバー(100M) ※2024年11月12日現在
  • 朝の国の狩り場で獲得した「夜明けの水晶 – 全ての攻撃力」を加熱
  • 夜明けの精髄-特化型4種をNPC「ダリシャイン」に渡す(渡した個数と同数を獲得)

対象のアクセサリーを加熱した際の獲得量は後述の画像に記載。

デヴォレカアクセ真Ⅳまたは真Ⅴを交換する

「デヴォレカアクセⅣ」を持っている方は同じ性能を持つ「カラザドアクセサリーⅤ」と交換することができ
「デヴォレカアクセⅤ」を持っている方は「カラザドアクセサリーⅨ」と交換することができる。※また、「デヴォレカリングⅤ」の攻撃力は24で「カラザドアクセサリーⅧ」と同等だが「デヴォレカリングⅤ」の価値を考えて攻撃力25の「カラザドアクセサリーⅨ」と交換になるそうだ。

交換方法

・デヴォレカアクセのカラザドアクセ交換場所がべリアのクロリンスに変更 (2024年12月5日)

べリア村 クロリンスの依頼にて交換可能。

[先行依頼]:[カラザドアクセサリー] クロリンスの近況

依頼名依頼進行目標依頼完了報酬
[製作] 真(V)カラザドアクセサリー
(部位別に異なる依頼名)

真(IV)デヴォレカアクセサリーを渡す

渡した部位と同一部位の真(V)カラザドアクセサリー
真夜明けの水晶 – 全ての攻撃力 1個
[製作] 真(IX)カラザドアクセサリー
(部位別に異なる依頼名)

真(V)デヴォレカアクセサリーを渡す

渡した部位と同一部位の真(IX)カラザドアクセサリー
真夜明けの水晶 – 全ての攻撃力 1個

強化方法

カラザドアクセサリーの強化方法は下記の通り。

強化時に同様のアクセサリーを用意する必要がなく、クロン石で等級下降を防ぐことが可能◎

画像アイテム名強化段階入手先
夜明けの精髄+0~IX段階強化時こちらを参照
夜明けのブラックストーンX段階強化時 闇の狭間のボスを倒して獲得
 【確定】フェリード、グリフォン、愚鈍な木の精霊
 【確率】その他の闇の狭間ボス

強化成功確率+必要クロン+アグリス天井一覧表


夜明けの精髄
仕様数
スタック例最終強化確率クロン石アグリス天井強化に必要な額
+0 → 真I1個4072.37%31億(100M)
真I→ 真II2個6051.10%12055.6億(560M)
真II → 真III3個9045.70%280711.4億(1.1G)
真III→ 真IV4個13040.46%540820億(2G)
真IV → 真V6個17034.38%8401031億(3.1G)
真V → 真VI8個20027.09%10901240.7億(4G)
真VI → 真VII10個23021.12%14801554.4億(5.4G)
真VII → VIII12個26015.39%18802068.4億(6.8G)
真VIII→ 真IX15個2809.28%285025100億(10G)
真IX→ 真X夜明けのブラックストーン
1個
3005.33%365030109億(10.9G)
*強化に必要な額はクロン石(3M)、強化材料(100M)で計算しています。

カラザドアクセサリー専用特化水晶 (夜明けの水晶)

カラザドアクセサリーを1部位装着する毎に「特化水晶スロット」が1つ解放される。(最大6部位)

  • 「夜明け」グループの水晶のみ装着可能
  • キャラクターが死亡しても破壊されない
アイテム名

真/本/元
夜明けの水晶 – 全ての攻撃力
全ての攻撃力 +4全ての攻撃力 +3全ての攻撃力 +2

真/本/元
夜明けの水晶-
闇の精霊の怒り
表示攻撃力 -2
単独で獲得可能な
闇の精霊の怒り +25%
表示攻撃力 -3
単独で獲得可能な
闇の精霊の怒り +20%
表示攻撃力 -4
単独で獲得可能な
闇の精霊の怒り +15%

真/本/元
夜明けの水晶 – 命中力
表示攻撃力 -7
全ての命中力 +60
最大持久力 +50
表示攻撃力 -8
全ての命中力 +55
最大持久力 +40
表示攻撃力 -9
全ての命中力 +50
最大持久力 +30

真/本/元
夜明けの水晶 – ダメージ減少
表示攻撃力 -25
表示防御力(ダメージ減少)+25
全てのダメージ減少 +4
最大HP +150
表示攻撃力 -25
表示防御力(ダメージ減少) +23
全てのダメージ減少 +3
最大HP +125
表示攻撃力 -25
表示防御力(ダメージ減少) +20
全てのダメージ減少 +2
最大HP +100

真/本/元
夜明けの水晶 – 回避力
表示攻撃力 -25
表示防御力(回避力) +25
全ての回避力 +23
最大HP +150
表示攻撃力 -25
表示防御力(回避力) +23
全ての回避力 +20
最大HP +125
表示攻撃力 -25
表示防御力(回避力) +20
全ての回避力 +17
最大HP +100
ゆめちょこ
ゆめちょこ

「全ての攻撃力」以外は表示攻撃力が下がってしまうのが難点すぎます。

夜明けの水晶の作り方

真夜明けの水晶は「夜明けの精髄」+「魔力の破片」を加熱で作成。(攻撃力は+「ブラックストーン粉末」)


真夜明けの水晶 – 全ての攻撃力

夜明けの精髄30個

魔力の破片 300個

ブラックストーン粉末10個

真夜明けの水晶 – 闇の精霊の怒り

夜明けの精髄 – 闇の精霊の怒り350個

魔力の破片 300個

真夜明けの水晶 – 命中力

夜明けの精髄 – 命中力450個

魔力の破片 300個

真夜明けの水晶 – ダメージ減少

夜明けの精髄 – ダメージ減少250個

魔力の破片 300個

真夜明けの水晶 – 回避力

夜明けの精髄 – 回避力450個


魔力の破片 300個

本、元夜明けの水晶 – 全ての攻撃力/闇の精霊の怒り/命中力/ダメージ減少/回避力は 朝の国の狩り場のモンスターを退治し獲得。

4種の夜明けの精髄の入手方法(闇の精霊の怒り/命中力/ダメージ減少/回避力)

夜明けの精髄 – 闇の精霊の怒り夜明けの精髄 – ダメージ減少
夜明けの精髄 – 命中力夜明けの精髄 – 回避力
入手先
  • 夜明けのオーラ」1個(終末の月管理人から500万シルバーで購入)と共に一部黄色等級の真(IV)/真(V)アクセサリーを加熱
  • 取引所で購入 1個 約100,000,000シルバー(100M) ※2024年11月12日現在
  • 朝の国の狩り場で獲得した「夜明けの水晶 – 闇の精霊の怒り/命中力/ダメージ減少/回避力」を加熱

対象の黄色等級を加熱するといくつ手に入る?

※終末の月ギルドの支援アクセサリー (ナクの耳飾り、ツングラドのイヤリング、三日月守護者のリング)

とけちょこ
とけちょこ

カポティアアクセは対象外でした….。

カラザドアクセサリー改良

カラザドアクセサリー専用の改良アイテムは、従来の選択式改良アイテムの効果が2種統合される仕様。

改良アイテム改良効果材料アイテム(加熱(L))

静かな夜明けを抱く盃
<ネックレス改良>
・最大HP +300
 + 
枯れ果てた月明かりを注いだ盃 + 夜明けの精髄 20個

無情な太陽を抱いた盃
<リング改良>
・最大HP +125
・クリティカルダメージ量 +3%
 or  + 
「孤独な雲が込められた盃」または「廃れた星影を宿した盃」 + 夜明けの精髄 20個

寂しい黄昏を抱いた盃
<ベルト改良>
・全ての攻撃力 +3
・全てのダメージ減少 +6
 or  + 
「悲しき夕焼けを抱いた盃」または「孤独な荒波を抱いた盃」 + 夜明けの精髄 20個

静寂な夜の光を宿した盃
<イヤリング改良>
・全ての攻撃力 +3
・最大持久力 +100
 + 
寂しい大地を抱く盃 + 夜明けの精髄 20

※盃抽出は従来同様。盃除去は依頼を通じて可能。

「デヴォⅣアクセ交換」と「カラザドアクセをゼロから製作」どちらが良い?

先に結論!カラザドアクセを”ゼロから製作”するのがおすすめ(2025年6月13日時点)

しかし、現状「夜明けの精髄」の入手が困難なためデヴォⅣアクセ交換の方が早い(2025年1月追記)

取引所で入手可能に!紅林砦で狩れる人は金策+夜明けの精髄集めがおすすめ!

カラザドアクセを真Vまで強化するための確率は、真Ⅳから真Vでも34%(170スタック)という決して低くはない強化確率となっている。200スタックで叩けば40%になるので高スタックでチャレンジするのも◎

全てクロンを使用し天井を迎えた場合は580億(58G)となるので絶対に強化で失敗したくない人のみ、デヴォレカⅣ交換をするのが安心かもしれない。

ゼロからカラザドアクセサリーを真Ⅴまで製作するのにかかる大体の費用を筆者の経験をもとに算出してみた。

カラザドアクセサリー製作費用シルバー
魔力の破片 300個400,000,000 (400M)
デヴォレカリング 1個500,000,000 (500M)
夜明けの精髄 50個5,000,000,000 (5G)
製作費用合計5,900,000,000 (5.9G)
強化費用叩いた回数
(平均)
夜明けの精髄
(1部位の合計)
クロン石
(1部位の合計)
夜明けの精髄+クロン石の合計シルバー
無印→真Ⅰ2回2個0200,000,000 (200M)
真Ⅰ→真Ⅱ2回4個0400,000,000 (400M)
真Ⅱ→真Ⅲ3回12個01,200,000,000 (1.2G)
真Ⅲ→真Ⅳ5回20個02,000,000,000 (2G)
真Ⅳ→真Ⅴ3回18個2520個9,360,000,000 (9.3G)
強化費用合計13,160,000,000 (13.1G)
筆者の平均

カラザド製作費用 5.9G+強化費用 13G +真夜明けの水晶 – 全ての攻撃力 3.4G =22,300,000,000シルバー (22.3G)

※記憶の破片は今回使用なし。強化後として全部位合計300枚ほど使用。(1.2G)

現在のデヴォⅣアクセの相場は37,000,000,000シルバー(37G)となっているため製作したほうが14,700,000,000シルバー(14.7G)得する結果に。(2024年11月13日現在)

ゆめちょこ
ゆめちょこ

強化に使用するスタックやクロン石の数に左右されるので参考程度にどうぞ!

あとがき

今回は、2024年10月31日のアップデートで追加された「カラザドアクセサリー」についてまとめてみました。

楽しみにしていたビルドの多様化ですが、表記攻撃力が下がってしまうという仕様で攻撃力一択という結果になってしまった気がします…。

そして思っていた以上にカラザドVの難易度が低かったですね。デヴォⅣ頑張って買ったのに泣いちゃいます。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

良いゲームライフを!

タイトルとURLをコピーしました